間取り図を読み取る!「R」「W」とは?不動産用語を解説

不動産の間取り図をご覧いただくと、多くの間取り図で「LDK」や「K」などの略語が用いられていることに気が付くと思います。皆様は、それぞれがどのような意味かをご存知でしょうか。今回は、間取りに含まれる不動産用語をご紹介します。

部屋の間取りタイプ

LDKリビング(居間)、ダイニング(食事室)、キッチン(台所)が一体化した空間。
DKダイニングとキッチンが一体化した空間。
Kキッチン
Rワンルーム、キッチンが仕切られていない、玄関と居室が一体化した空間。
S/SRサービスルーム、居室の要件を満たさない空間。納戸やDEN(書斎)とも呼ばれる。     
(居室であるためには、採光や換気のために設置する窓やそのほかの開口部の面積が建築基準法による要件を満たしている必要あり。)  

設備等の記号

UBユニットバス。洗面台・浴室が一体もしくは洗面台・浴室・トイレが一体
DEN書斎、趣味を楽しむ小部屋。≒サービスルーム、納戸
Sto倉庫、貯蔵庫、納戸。居室の要件を満たしていない空間。
CLクローゼット。収納スペース。
WICウォークインクローゼット。歩ける広さのある、衣類の大型収納スペース。
WTCウォークスルークローゼット。衣類の大型収納のうち、出入口が2箇所あり通り抜けできるタイプ。
SBシューズボックス。下駄箱。
SICシューズインクローゼット。土足で出入りできる靴の収納で、衣類の収納または物置としても使われる。
RFロフト。部屋の一部を2層にした空間の上部スペース。
WC/Tトイレ。
DRドレッシングルーム。化粧台を置くスペース。
R冷蔵庫置き場。
W洗濯機置き場。
PSパイプスペース。給水管や排水管が通っているスペース。
MBメーターボックス。電気やガス、水道のメーターが納められているスペース。
DSダクトスペース。換気や空調のためのダクト(管)を配管するためのスペース。

以上が基本的に使われる不動産用語になりますが、皆様は全部ご存じだったでしょうか?これらを知っておけば、間取り図の見方に困ることはないと思います。ぜひ参考にしてみてください。